ワレンベルグのパート生活(脳梗塞の狂想曲)

ワレンベルグ症候群(脳梗塞の一種)の後遺症に抗いながら再就職、パート勤務

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋風、天命、脳梗塞から21ヶ月

概要: 9月の勤務が昨日28日土曜で終了、4月からの勤務が半年経った日。今日明日明後日まで区切りの休み。いろんな禍をもたらした台風が過ぎ、秋風に変わり涼しく感じる今日この頃。巷は、野球や政局、いろいろ決着がつく。彼岸を過ぎて義父の容態がいよいよ…

任された仕事をこなす、脳梗塞から21ヶ月

概要: 9月ももう後半戦、4月からの勤務は早いものであっという間に半年が過ぎようとしている。そんな中、社員としての一人前というにはまだ時期尚早だが、一部の業務をいよいよ任された、そばにもう頼れるひとはいなくなるということで不安にさせ、 今まで…

長期休業明けの三連休の大忙し、脳梗塞から21ヶ月

概要: 9月の蔵書点検の長期休業を終えた施設。再開の金曜からごった返す。三連休前の金曜でもあり、ピンポイントとなった夕方は大変だった。そしてその他もろもろで疲れが溜まったようだ。 2022年大晦日に脳梗塞(ワレンベルグ)で入院、本家ブログはこちら…

受け容れつつ抗う、脳梗塞から21ヶ月

概要: 9月第3週。とんでもない大雨が降った、古い我が家はひとたまりもなく雨漏り。こういう運命、受け容れるしか無い。。仕事も同じ、脳梗塞、後遺症も同じ。いろんな不運はあるが運命、結局は自分が全てを負う。運命を受け容れつつ、ときに疑い、ときに抗…

蔵書点検休館、ヤマ場を超え、飲み会、脳梗塞から21ヶ月

概要: 9月第一週、3日より休館に入り棚卸し(蔵点)に入っている。9月6日は4日目であるが、だいたいヤマ場を超えたようだった。大きな問題もなく進んだようで今回初めてだったが個人的にもいろいろ経験した。 棚卸しのほうの目処はついたが、休館は来週まで続…

台風のあと、9月はハリケーンの予定、脳梗塞から21か月目

8月28日(火曜)台風10号で、勤務先が臨時休館(有給処理)となり、結果的に月〜金の5連休になった。台風休みで浮かれたわけではないが、停電で酷い目にあった。 その後、昨日今日の土、日と出勤し9月に入る。来週火曜から年に一度の棚卸しで長期休館にはい…